投稿者「Ashikawa」のアーカイブ

兎眼

うさぎの目と書いて兎眼(とがん)。目が完全に閉じれなくなり、寝てる時でも目が一部開いてるので眼球下方が乾燥してしまい傷になるという病態で、原因のほとんどは顔面神経麻痺です。 少し前に、よくある白目の自然出血である結膜下出血の患者さんが来院し、その白目の出血の赤いのが「兎眼」だと勘違いされてた方がいま... 続きを読む

加齢黄斑変性の病名

病名に「性」とか「症」をつけるかどうか。 まず、代表的な疾患名で糖尿病網膜症がありますが、自分が眼科医になった頃は糖尿病性網膜症と言ってました。いつの頃か「性」を抜けて呼ぶようになりましたが、一体何でなのだろうか?と。今はもう慣れて「性」は必ずしもいらない物だと認識してますが、性があると意味があいま... 続きを読む

MacMini メモリー16GBへ

職場で使用してますOSX・MacMiniですが、どうもここ1年くらいで処理中を示す虹色カラーのグルグル回るやつがけっこう頻繁に出るようになってました。いわゆる固まる・フリーズではないですが、その間他の操作を受け付けず実質何も出来ないで、その処理が終わるのを待つだけです。メモリーの使用状況を調べて見ま... 続きを読む

トリクロサン

ハンドソープや歯みがき粉などにも「殺菌」「薬用」と称して幅広く使われているこのトリクロサン。5月ころ、このトリクロサンが普通の石鹸と効果で大差なし、それどころか内分泌かく乱物質(いわゆる環境ホルモン)である可能性がありむしろ有害という記事をみて、それ以来口に入る歯みがき粉・液体歯みがきでの使用はやめ... 続きを読む

野球のグローブを買いました

何?っと思われるかもしれませんが、所属する医師会の野球チームが人数不足とのことで野球をしようと思い、グローブは慣らして柔らかくしておかないといけないので予め買ってみました。学生の時硬式野球をちょっとやった事があり全くの初心者ではないのですが、よる年波で体の数カ所に痛い場所があり、本当に出来るかどうか... 続きを読む

はやり目流行?2

昨年10月時に続き、7月に入り「はやり目」(流行性角結膜炎・EKC)と思われる患者さんを何人か見しました。医師会の感染症サーベイランス情報でも、いつもは1医療機関につき週1人程度なのが約2倍になってました。ネットで神奈川県の川崎市ではやり目が急増とのニュース(神奈川新聞)を見まして、もしかしたら首都... 続きを読む

色覚検査

一時期廃止されていた色覚検査が希望者のみで再開されていますが、女子で引っかかって来る方がすごく多くてちょっと面食らっています。以前強制的に行われていた時期にも、これほど女の子で引っかかって来るのを見た記憶は無いです。 色覚異常は男子で5%つまり20人に1人・クラスに1人位、女子だとその10分の1以下... 続きを読む

緑内障治療薬の配合剤

緑内障治療薬である眼圧を下げる点眼薬で、2種類の主成分が1本に入っている配合剤が6年ほど前から出てます。患者さんの薬手帳を調べていたところ、高血圧治療の降圧剤内服薬にも主成分が2つ入っている配合剤がある事を知りました。 内服薬はいっぺんに飲めない事もないですが、点眼薬の場合はたて前上は5分以上さす間... 続きを読む

バイオリンとギターのチューニング

ギターのヘッドに挟む電子チューナーを買ってきたのですが、家に有るバイオリンでやってみたところこちらも普通に出来ました。 バイオリンは上の1弦からE・A・D・G。ギターは上からでは違いますが、下の6弦からでは何と同じE・A・D・Gでした。知ってる人は知っている事なのでしょうが、音楽理論等にあまり詳しく... 続きを読む

まぶたに塗るのり

医師会から配布されてきます学校医の冊子に、学童期によく有る皮膚疾患が載ってました。何でも、アイプチの「のり」で接触皮膚炎・ソックタッチの「のり」で接触皮膚炎・男子ではシャツを外に出すことでベルトの金属が皮膚に接触して金属アレルギーが起きるとか。やめるように言ってもなかなか言うことを聞かないともありま... 続きを読む