お隣にありますコンビニが数週間前からずっと改築中で、やっとあさって新装開店の予定です。 店舗の改築だけでなく、駐車スペースも全面的に工事してました。どう変わるか、楽しみです。 ... 続きを読む
降雪
今日、さいたま県でも朝から季節外れの雪が降ってました。 桜が咲いた後での雪ってあまり記憶がなかったのですが、ニュースを見ますと都心で2010年4月17日にありとありました。昼に車を運転してて気温が1℃と出てましたが、さすがにそこまでは寒くないんじゃないかなと。それにしてもこの寒さは今日だけで終わって... 続きを読む
シック
FMラジオを聞いてましたら、フェンダー系(多分ストラト)の乾いたカッティング・ギターの洋楽がかかってまして、70年台にシック(ナイル・ロジャース)ってあったなと思い出していましたら、そのシックの新譜なんだそうです。まだやってたんですか? と。 そう言えば、80年台のアーハが解散というニュースを数年前... 続きを読む
眼軟こう
目の中に入っても良いという眼軟こう。抗生物質かステロイドのどちらかですが、ステロイドの方は前にも投稿しました通りに品薄です。敷地内にあります薬局さんの方でも、2つあるうちの片方なくなったとか片方入荷しましたとか、ずっとそれが続いてます。 何か、短期間使うのであれば別に眼軟こうでなくても、通常の皮ふ用... 続きを読む
radikoとraziko
電波放送のラジオをインターネットで聞くアプリのradikoですが、番組を録音してみようと5インチのAndroid端末でもう一つのアプリのrazikoの方を起動してみたところ、接続が出来ませんとかのエラーが出て起動出来ず。タブレットのAndroid端末でやってみたところ、普通に起動できかつ録音もできま... 続きを読む
人間の声のような楽器
ブラジルのサンバ音楽で、人間の声みたいな音の楽器ありますよね。音の高低のついた。 家族スタッフの一人が一体どうやって出してるんだろうと盛んに言うので、自分はスチールドラムの内側を手でこすって出してるんじゃないか?と言いましたが、調べてみたら違いました。”クイーカ” cuica という、ドラムの皮の内... 続きを読む
3・11
大震災、4年前です。その日も車運転中で、激しく揺れたのがちょうど信号待ちの時でした。昨日も車運転中で、ちょうどその時間に路肩に停車中で軽く黙とうしました。 4年前は新しい職場の就任5日前の出来事で、それなりに大変でした。自動車通勤でしたので、まずガソリンの確保に困りました。やってなかったり、すごい並... 続きを読む
オンラインストレージ
Dropboxをはじめ、マイクロソフト・アップル・Google等の大手、今どこでもやってますよね。自分も1年ほど前から使っています。クラウドとかいう言い方もあるようですが、自分はどうもこの言い方はピンときません。 便利とは思うものの、やはり100%信用は出来ないかなと。無料で使ってて文句も言えないで... 続きを読む
自宅のサーバ機
自宅用として4〜5年使ってます小型サーバ機のQNAPが動かなくなりました。ファームウェアの書き換え直後の出来事なので、書き込みに失敗したということなんでしょうが、物理的なりセットボタンも全く反応しません。工場出荷時にすら戻せないということで、フラッシュROM自体がぶっ壊れてしまったのではないかと思い... 続きを読む
健康診断
健康診断に先週行ってきました。 男子更衣室にちょっと不思議な張り紙がありましたが、それはさておきバリウム飲んで胃のレントゲン、あまり気持ちの良いものではないですよね。 ずーっと若い頃初めてバリウム飲まされた時、げっぷしないで下さいって何度も言われて、「拷問かよ」ってマジで思いました。今は量も減りまし... 続きを読む